チーム名 |
FCガン&ラン |
成績 |
37勝30敗26分け |
獲得タイトル |
タイトルホルダーズカップ インターコンチネンタルクラブチャンピオンシップ レギュラーリーグ優勝 |
チームニックネーム | スペインのシンボル→スペインの隼 |
チームメンバー |
┏━┳━┳━━━┳━┳━┓16 マルティンス ┃□┃□┗━━━┛□┃□┃15 ディナターレ ┃□┃□□□□□□□┃□┃14 アンブロジーニ ┃□┗━━━━━━━┛□┃13 ヴィヴァス ┃09□□□□10□□□□11┃12 トゥドール ┃■■■■■■■■■■■┃ ┃■■■■■■■■■■■┃11 IS C・ロペス ┃■■07■■■■08■■■┃10 ATLEウェア ┣━━━━━━━━━━━┫09 LEオルテガ ┃■■■■■06■■■■■┃08 ブリーギ ┃■■■■■■■■■■■┃07 アッピアー ┃02□□□□□□□□□05┃06 BEダービッツ ┃□□□□□□□□□□□┃05 マルティネス ┃□┏━03━━04━━┓□┃04 レグロッターリエ ┃□┃□□□□□□□┃□┃03LE アジャラ ┃□┃□┏━━━┓□┃□┃02ピサーノ ┗━┻━┻━01━┻━┻━┛01マルケジャーニ |
チームコンセプト |
ガン&ランの言葉どおりとられたら取り返す打ち合い上等のチーム。 今シーズンのバルセロナをモデルにした。 あとバスケット漫画DEAR BOYS ACT2に出てくる沖縄嘉手納西高。 オルテガ-ウェア-C・ロペスの三人の三線速攻でDFラインを突破し得点を狙う。 特にオルテガは、ドリブルで相手の左サイドを切り裂いてチャンスを何度も演出してくれた。 中盤はアッピアーとブリーギがゲームメイク兼高い位置からプレスを賭けるのが役目。 突破されてもダービッツが控えているので無問題。 サイドバックの二人は守備力とスピード値で決めたが割りといい。 オルテガやC・ロペスのフォローをよくしてくれる。 あまり期待してなかったが十分以上の働きをしてくれた。 DFのアジャラとレグロッターリエは、よく攻撃を潰してくれるが 高い位置まで上がって行くのが玉に傷。 抜かれると大ピンチに。 まぁ抜かれたのはロナウドくらいだったけど。 経験値が貯まればどうにかなるでしょう。 GKのマルケジャーニも優秀。 飛び出しも速いしよくシュートをキャッチしてくれる。 どちらかというと転がってくるボールを取るのが上手いような印象。 チーム名の由来は、バスケット用語のガン&ランから。 失点を気にせずそれ以上に攻めるチームという期待を込めてつけた。 今のところ成功といってもいいと思う、 久しぶりに見てて面白いチームになった。 |