チーム名 |
FCスターター02 |
チームコンセプト |
スターターから始めて引いたカードだけで強化していったチーム。 |
プレイ回数 |
初回 |
成績 |
|
獲得タイトル |
0勝1敗3分け |
チームニックネーム |
|
メンバー |
┏━┳━┳━━━┳━┳━┓16ティム・フィンケル ┃□┃□┗━━━┛□┃□┃15アンソニー・ルベイエール ┃□┃□10□□□11□┃□┃14ローレン ┃□┗━━━━━━━┛□┃13シルバン・アルマン ┃□□□□□□□□□□□┃12スティーブン・カー ┃08■■■■■■■■■09┃ ┃■■■■■■■■■■■┃11カリム・ベンゼマ ┃■■■■■■■■■■■┃10ズラタン・イブラヒモビッチ ┣━━━━━━━━━━━┫09ショーン・ライトフィリップス ┃■■■■■■■■■■■┃08エムレ・ペロゾグル ┃■■■06■■■07■■■┃07パク・チソン ┃02□□□□□□□□□05┃06ベノワ・ペドレッティ ┃□□□□□□□□□□□┃05ウィリー・サニョル ┃□┏━03━━━04━┓□┃04WDF ルシオ ┃□┃□□□□□□□┃□┃03ヘビドゲス・マドゥーロ ┃□┃□┏━━━┓□┃□┃02ジョルジョ・キエッリーニ ┗━┻━┻━01━┻━┻━┛01リオネル・レディジ |
プレイ回数 |
二回目 |
成績 |
2勝2敗5分け |
獲得タイトル |
|
チームニックネーム |
|
メンバー |
┏━┳━┳━━━┳━┳━┓16カリム・ベンゼマ ┃□┃□┗━━━┛□┃□┃15ショーン・ライトフィリップス ┃□┃□□□11□□□┃□┃14ベノワ・ペドレッティ ┃□┗━━━━━━━┛□┃13アンソニー・ルベイエール ┃□□□□□10□□□□□┃12パトリック・パウーベ ┃08■■■■■■■■■09┃ ┃■■■■■■■■■■■┃11ズラタン・イブラヒモビッチ ┃■■■■■■■■■■■┃10フェルナンド・フェルナンデス ┣━━━━━━━━━━━┫09パク・チソン ┃■■■■■■■■■■■┃08エムレ・ペロゾグル ┃■■■06■■■07■■■┃07マルコス・セナ ┃02□□□□□□□□□05┃06ヘビドゲス・マドゥーロ ┃□□□□□□□□□□□┃05ウィリー・サニョル ┃□┏━03━━━04━┓□┃04WDF ルシオ ┃□┃□□□□□□□┃□┃03ジャン・アラン・ブムソン ┃□┃□┏━━━┓□┃□┃02ジョルジョ・キエッリーニ ┗━┻━┻━01━┻━┻━┛01リオネル・レディジ |
プレイ回数 | 三回目 |
成績 |
4勝2敗8分け |
獲得タイトル |
|
チームニックネーム |
首都圏の星 |
メンバー |
┏━┳━┳━━━┳━┳━┓16フェルナンド・モリエンテス ┃□┃□┗━━━┛□┃□┃15フェルナンド・フェルナンデス ┃□┃□10□□□11□┃□┃14ベノワ・ペドレッティ ┃□┗━━━━━━━┛□┃13アンソニー・ルベイエール ┃□□□□□□□□□□□┃12パトリック・パウーベ ┃08■■■■■■■■■09┃ ┃■■■■■■■■■■■┃11ペドロ・パウレタ ┃■■■■■■■■■■■┃10ズラタン・イブラヒモビッチ ┣━━━━━━━━━━━┫09パク・チソン ┃■■■■■■■■■■■┃08エムレ・ペロゾグル ┃■■■06■■■07■■■┃07マルコス・セナ ┃02□□□□□□□□□05┃06ヘビドゲス・マドゥーロ ┃□□□□□□□□□□□┃05ウィリー・サニョル ┃□┏━03━━━04━┓□┃04WDF ルシオ ┃□┃□□□□□□□┃□┃03ジャン・アラン・ブムソン ┃□┃□┏━━━┓□┃□┃02ジョルジョ・キエッリーニ ┗━┻━┻━01━┻━┻━┛01リオネル・レディジ |
プレイ回数 |
三回目 |
成績 |
48勝14敗14分け |
獲得タイトル |
キングスカップ ナショナルカップ エンタープライズカップ コンチネンタルカップ スーパーコンチネンタルカップ |
チームニックネーム |
関東のセクシー軍団→関東の強者→ジパングの星 |
メンバー |
┏━┳━┳━━━┳━┳━┓16ダビド・ビージャ ┃□┃□┗━━━┛□┃□┃15アルベルト・ルケ ┃□┃□□□10□□□┃□┃14ティミー・シモンズ ┃□┗━━━━━━━┛□┃13ゴンザロ・ロドリゲス ┃09□□□□□□□□□11┃12ヨーン・ヘイティンガ ┃■■■■■■■■■■■┃ ┃■■■■■■■■■■■┃11リオネル・メッシ ┃■■■■■■■■■■■┃10デニス・ベルカンプ ┣━━07━━━━━08━━┫09ロナウジーニョ ┃■■■■■■■■■■■┃08ジュンナーロ・イバン・ガットゥーゾ ┃■■■■■06■■■■■┃07エステバン・カンビアッソ ┃02□□□□□□□□□05┃06ママドゥ・ディアッラ ┃□□□□□□□□□□□┃05ガリー・ネビル ┃□┏━03━━04━━┓□┃04WDF ロベルト・アジャラ ┃□┃□□□□□□□┃□┃03F・カンナヴァロ ┃□┃□┏━━━┓□┃□┃02ウィリアム・ガラ ┗━┻━┻━01━┻━┻━┛01ビクトル・バルデス |
プレイ回数 |
4回目 |
成績 | 24勝10敗13分け |
獲得タイトル |
タイトルホルダーズカップ |
チームニックネーム |
首都圏の星→首都圏の稲妻ジョカトーレ→関東の芸術 |
メンバー |
┏━┳━┳━━━┳━┳━┓16リカルド・オリベイラ ┃□┃□┗━━━┛□┃□┃15ロビン・ファン・ペルシー ┃□┃□□□11□□□┃□┃14ヘビドゲス・マドゥーロ ┃□┗━━━━━━━┛□┃13レアンドロ・ダミアン・クフレ ┃□□□□□□□□□□□┃12クリス ┃08■■■■09■■■■10┃ ┃■■■■■■■■■■■┃11ディルク・カイト ┃■■■■■■■■■■■┃10ルドビク・ジュリ ┣━━━━━━━━━━━┫09スティーブン・ジェラード ┃■■■■■■■■■■■┃08アリエン・ロッベン ┃■■■06■■■07■■■┃07マルコス・セナ ┃02□□□□□□□□□05┃06パトリック・ビエラ ┃□□□□□□□□□□□┃05ウィリー・サニョル ┃□┏━03━━━04━┓□┃04WDF ルシオ ┃□┃□□□□□□□┃□┃03ジャン・アラン・ブムソン ┃□┃□┏━━━┓□┃□┃02ジョルジョ・キエッリーニ ┗━┻━┻━01━┻━┻━┛01WGKジダ |
プレイ回数 |
最終メンバー |
成績 |
38勝20敗22分け |
獲得タイトル |
タイトルホルダーズカップ |
チームニックネーム |
首都圏の星→首都圏の稲妻ジョカトーレ→関東の芸術→関東の妖精 |
メンバー |
┏━┳━┳━━━┳━┳━┓16リカルド・オリベイラ ┃□┃□┗━━━┛□┃□┃15ロビン・ファン・ペルシー ┃□┃□□□11□□□┃□┃14ヘビドゲス・マドゥーロ ┃□┗━━━━━━━┛□┃13レアンドロ・ダミアン・クフレ ┃□□□□□□□□□□□┃12クリス ┃08■■■■09■■■■10┃ ┃■■■■■■■■■■■┃11ディルク・カイト ┃■■■■■■■■■■■┃10ルドビク・ジュリ ┣━━━━━━━━━━━┫09スティーブン・ジェラード ┃■■■■■■■■■■■┃08アリエン・ロッベン ┃■■■06■■■07■■■┃07マルコス・セナ ┃02□□□□□□□□□05┃06パトリック・ビエラ ┃□□□□□□□□□□□┃05ウィリー・サニョル ┃□┏━03━━━04━┓□┃04WDF ルシオ ┃□┃□□□□□□□┃□┃03ジャン・アラン・ブムソン ┃□┃□┏━━━┓□┃□┃02ジョルジョ・キエッリーニ ┗━┻━┻━01━┻━┻━┛01WGKジダ |
選手の使用感 |
名前 |
GK WCKヂダ |
DF サニョル |
DF WGk ルシオ |
使 用 感 |
ミドルシュートへの反応は、いいと思う。 しかしDF陣がザルなせいか敵FWに抜け出されて1対1になっていれらることが多くヂダにGkを変えたから失点が減ったという印象は、あまりなかった。 そこら辺がちょっと残念。 |
可もなく不可もなくという印象のサイドバック。 守備は、けっこう頑張ってくれる。 オーバラップは、あまりしなかったような気がする |
うーむ、キラカードにしては守備はものたりないかなぁという感じ。 経験がたまってくるとたまに中盤に顔をだしてボールを奪う。 サニョルに代わって右サイドバックに起用した時はオーバラップからペナルティエリアに切り込み得点をあげた。 これが後方一気の剛脚かーとその後もサイドバックで起用してみましたがその後は、まったく鳴かず飛ばず。 あまり上手く使いこなせなかったというのが正直な感想。 攻めさせたい時は、カード移動とかさせた方がいいのかなぁ。 |
名前 |
DF ブームソン | DF キエッリーニ |
MF マルコス・セナ |
使 用感 |
パワー20のおかげで競り負けることは滅多になかった。だがスピードが速い相手には苦戦する。 アンリとかシェフチェンコとかエトーとかに 振り切られるともう追いつけません。 前に出ていってボールを奪いに行く感じ。 取りこぼしの多いキャンベルって感じか。 |
DF12の割にはよく守ってくれる。 高い位置でのボール奪取もお手のもの。 オーバラップもよく敢行するがクロスがあまり上手くない。 あと足もあまり速くないので守備に戻ってくるのが遅い。 一度振り切られると追いつくことはあんまりない。 |
堅実にボールを奪ってくれるボランチ。 かと思えば忘れたころに前線に顔を出す伏兵的な存在。 シュートも勢いのあるシュートを打つ。 コーナーキックからのこぼれ玉をミドルで決めたこともあったりしました。 |
名前 |
MF ビエラ | MF ジェラード | MF ロッベン |
使用感 |
前のVerの動き回る印象からがらりと変わって あまり動かず待ち受けるような感じになったような気がする。 守備的MFとしてはこっちの方がいいかも。 ボール奪取能力の高さは相変わらず。 |
勢いのある強いパスを左右に振り分ける。 あまりにも勢いがありすぎてたまに味方が反応できないことも。 ミドルシュートも得意。 コーナーキックは、低く早いボールを蹴ります。 これまた味方が反応できずそのままゴールキックになることが多かった。 |
相変わらずの突破力。 クロスだけでなく切り込みからの得点も多かった。 |
名前 |
FW ジュリ | FW カイト |
|
使用感 |
するするとサイドを突破しクロスとサイドから切り込みを使い分ける。
サイドから切り込んだ後の決定力は高い。 クロスもなかなか上手い。 個人的には、黒ならメッシよりジュリの方が使いやすいかなと思う。 ゴール実況は、シューペル・シュリ。 |
ヘッドが強いかと思いきやほとんどのシュートは、ボレーか抜け出してか
らシュートでした。 決定力は、高い。 パワーが高いわりにはよく動いてくれるので黒イブラヒモビッチより使いやすかった。 |